第70回歴史講座                       日時:2020年10月8日(日)13:30~15:30(A班)

   2020年11月4日(日)13:30~15:30(B班)

題目:上杉鷹山 

場所:北区区役所多目的室                           講師:平川敏彦

参加者:10名 

  

なせばなる、なさねば成らぬ何事も、 成らぬは人の為さぬなりけり

 

 

  • 1751年       高鍋藩江戸屋敷で生まれる。
  •  1760年 9歳 米沢藩に養子 10代徳川家治の時代)
  •  1767年17歳 120億円の借金のある米沢藩主となる。
  • 「民の父・母となる」誓詞(春日神社)奉納 
  •  身体障害・知能障害の妻と結婚
  •  1768年18歳 大倹約令 一汁一菜の生活
  •  1772年21歳 藩主が自ら土地を耕す
  •   武士の婦子女に内職として機織りを習得させた。
  •  1776年26歳 興譲館設立(教育に力を入れる)
  •  1785年35歳 天明の飢饉 参勤交代を避け家督譲渡 飢饉対策にあたる。借金が200億になる。新藩主の要請で再度藩主となる。
  •  殖産興業を推進 米沢を産業都市にしていく。桑(養蚕)・漆(塗料)・紅花(染料) 製紙・製糸・織物産業
  •  福祉政策 間引き禁止・老人子供手当制度
  •  1822年70歳 死亡
  •  1823年     200億円完済 5億円の余剰金が残った。